生産するにあたって有機野菜は農薬や化学肥料を使用しないので病害虫被害などのリスクが非常に高く、
出荷できる野菜を育てるのに、有機でない野菜に比べて時間も労力も多くかかるうえに生産ロス率が高いのです。
認定費用や年に一度の調査費用などの経費が掛かる為など様々な原因で価格が高くなっています。
いしばし農園では少しでも病虫害被害のリスクを少なくするために虫が苦手なハーブを植えるなどして、
自然のいとなみの中で工夫をしています。
有機野菜は生産量が少なく上記で述べたような要因で価格が高いので、お手頃な価格で野菜を提供している一般の店舗が
仕入れると売れ残りが出る可能性があるため、有機野菜を取り扱っている店舗が少ないのです。
また、有機野菜についての知識が浸透しておらず、産地直送や朝取り野菜などに魅力を感じる消費者が多いこと
などが挙げられます。
国が基準を定め、認定した有機野菜 は、毎年最低一回登録認定機関より調査が入るので生産履歴がしっかりして安心いるので、
安心・安全の面は非常に優れています。また、農産物や加工食品に「有機」や「オーガニック」の表示ができるのは
有機JASの認定を受けたものだけです。
有機農産物や有機加工食品を購入する際は有機JASマークが付されているか確認をしましょう。
味や歯ごたえに関しては人それぞれ好みがあるので消費者の方が食べてみて感じてください。
どの野菜も愛情を込めて育てているので自信をもっておすすめできます。
当農園が有機野菜を生産している理由は、単純に良い野菜を消費者に届けたいという気持ちが一番にあります。
「良い」「悪い」は人それぞれ価値観が違いますので「有機野菜だから良い」とは断言できません。
もちろん、「うちの野菜が一番!」と胸を張って言いたいところですが、良い物というのは生産者や販売店が決めるのではなく、
購入していただくお客様自身が決めるものだと思っています。
有機野菜をつくるには豊かな自然と向き合い、自然の力を活用していかなければなりません。
田や畑には多くの生き物が共存していて、中には立ち去ってもらいたい虫達もいますが、
彼らともうまく共生できるように様々な工夫をしています。
また、田や畑から出るわらやくず、動物の糞など自然と生き物が作りだしたものを肥料にいかしています。
こうした自然のサイクルの中で豊かな自然と多くの命と供に育った有機野菜は野菜本来の味がします。
野菜本来の味や風味を活かし、より美味しくすることを心がけ、当農園の野菜を買っていただいているお客様に一人でも多く「買ってよかった!」と思ってもらえるように日々努力していきたいと思っています。